Backup Exec Desktop and Laptop

Backup Exec Desktop and Laptop

  • Desktop and Laptop Option の概要
  • Desktop and Laptop Option のインストール
  • Desktop and Laptop Option の設定
  • Backup Exec Desktop and Laptop
  • DLO サーバーおよびユーザーデータのリカバリ

DLO サーバーおよびユーザーデータのリカバリ

この章では以下の項目について説明しています。

  • DLO の緊急リストアおよびリカバリパスワードについて

  • リカバリパスワードの変更について

  • DLO 管理コンソールを使用してユーザーを削除した場合

  • DLO の緊急リストア機能を使用した 1 人のユーザーのデータのリカバリ

  • DLO の緊急リストア機能を使用しない 1 人のユーザーのデータのリカバリ

  • システムディスク以外のディスクで障害が発生しているか、ディスクが破損している場合のメディアサーバーまたはファイルサーバーのリカバリ

  • ハードディスクドライブが失敗した場合またはコンピュータを交換する必要がある場合のメディアサーバーのリカバリ

  • ハードディスクドライブが失敗した場合またはコンピュータを交換する必要がある場合のファイルサーバーのリカバリ

DLO サーバーおよびユーザーデータのリカバリ

Backup Exec Desktop and Laptop > DLO サーバーおよびユーザーデータのリカバリ

  • Desktop and Laptop Option の概要
    • Desktop and Laptop Option について
    • DLO のコンポーネントについて
    • アクセシビリティおよび DLO
  • Desktop and Laptop Option のインストール
    • Before you install DLO
    • DLO 管理コンソールのシステムの必要条件
    • About installing the Backup Exec Desktop and Laptop Option
    • Desktop Agent を配備する方法
    • Desktop Agent のインストールのカスタマイズ
    • Desktop Agent の手動プッシュ配備の準備
      • msiexec コマンドの TRANSFORM プロパティの値
    • About clustering the Desktop and Laptop Option
  • Desktop and Laptop Option の設定
    • DLO を設定する方法
    • リカバリパスワードの設定について
    • データ整合性の確認
      • [データ整合性スキャナ]オプション
    • DLO サービスクレデンシャルの変更
      • [サービスアカウント情報]オプション
    • DLO の管理者アカウントについて
      • [管理者アカウントの管理]オプション
    • DLO の権限管理の自動化について
    • DLO の制限付きリストアについて
    • 管理者アカウントの追加
      • [管理者アカウントの追加]オプション
    • 管理者アカウントの編集
    • 管理者アカウントの削除
    • 個別アカウントのリストを使用した DLO 権限の管理
    • ドメイングループを使用した DLO 権限の管理
      • [アクセス許可]オプション
    • DLO のデフォルト設定について
    • DLO のデフォルトプロファイル設定の変更
    • DLO のデフォルトのバックアップ選択項目設定の変更
    • デフォルトの DLO グローバル設定の変更
      • [グローバル設定]オプション
      • [Desktop Agent の間隔]オプション
      • [ユーザー操作の設定]オプション
      • [LiveUpdate]オプション
    • 特定のポートでデータベースにアクセスする場合の DLO の設定
    • DLO での Backup Exec Retrieve の使用について
    • About maintaining the DLO database
  • Desktop and Laptop Option のアップグレード
    • DLO の更新について
    • DLO 管理コンソールの更新
    • Desktop Agent の更新
    • Desktop Agent のサイレントアップグレードの実行
    • Windows Vista への DLO のアップグレードについて
    • NetBackup Professional から DLO へのアップグレード
  • 管理コンソールの使用
    • Backup Exec からの DLO 管理コンソールの起動
    • DLO の[概要]ビューについて
    • 別の Backup Exec メディアサーバーでの DLO への接続
      • DLO の[メディアサーバーに接続]オプション
    • [項目設定]オプション
  • プロファイルの使用
    • DLO プロファイルについて
      • 新しい DLO プロファイルの作成
        • プロファイルの[一般]オプション
        • プロファイルの[バックアップ選択項目]オプション
        • プロファイルの[ユーザー設定]オプション
        • プロファイルの[スケジュール]オプション
        • [バックアップスケジュール]オプション
        • プロファイルの[オプション]
        • [[接続ポリシー]の追加と削除]オプション
        • プロファイルの接続ポリシーの[スケジュール]オプション
      • [接続ポリシー]オプション
    • DLO のプロファイルのコピー
      • [プロファイルのコピー]オプション
    • DLO のプロファイルの修正
  • バックアップ選択項目の使用
    • DLO のバックアップ選択項目について
    • DLO のデフォルトバックアップ選択項目について
    • プロファイルからのデフォルトの DLO バックアップ選択項目の削除
    • プロファイルへの DLO バックアップ選択項目の追加
      • DLO のバックアップ選択項目の[一般]オプション
    • DLO バックアップ選択項目内のファイルまたはフォルダのインクルードおよびエクスクルード
      • DLO のバックアップ選択項目の[インクルード/エクスクルード]オプション
    • DLO のリビジョン管理について
    • DLO のファイルのグルーミングについて
    • DLO のバックアップ選択項目の[リビジョン管理]オプション
    • DLO のバックアップ選択のためのオプションの設定
      • DLO のバックアップ選択の[オプション]
    • バックアップ選択項目で DLO マクロを使う方法
    • DLO のバックアップ選択項目の修正
    • DLO バックアップ選択項目の削除
  • 差分ファイル転送の使用
    • 差分ファイルの転送について
    • 差分ファイルの転送の必要条件
    • 保守サーバーの技術情報およびヒント
    • バックアップ選択項目の差分ファイルの転送を有効にする方法
    • 新しい保守サーバーの追加
    • [保守サーバー]オプション
    • [新規保守サーバー]オプション
    • [保守サーバーのプロパティ]オプション
    • 保守サーバーの委任の設定
      • デスクトップユーザーアカウントで委任が設定されていることの確認
      • サーバープロセスアカウントが委任に対して信頼されていることの確認
    • デフォルトの保守サーバーの変更
    • ファイルサーバーの再割り当て
      • [ファイルサーバーの再割り当て]オプション
  • データ格納場所の使用
    • DLO データ格納場所について
    • データ格納場所の設定のサポート
    • 非表示の共有をデータ格納場所として使う方法
    • DLO データ格納場所の作成
      • [新規データ格納場所]オプション
    • [コンピュータの選択]オプション
    • [パスの選択]オプション
    • リモートの Windows 共有または NAS デバイスでの DLO データ格納場所の設定
    • 管理者以外のユーザーを使用したリモートの Windows 共有または NAS デバイスでの DLO データ格納場所の設定
    • リモートの Windows 共有または NAS デバイスからの DLO データ格納場所の削除
    • DLO データ格納場所の削除
  • 自動ユーザー割り当ての使用
    • 自動ユーザー割り当てについて
    • 自動ユーザー割り当ての作成
      • [新規自動ユーザー割り当て]オプション
      • [Active Directory オブジェクト]オプション
    • 自動ユーザー割り当ての変更
    • 自動ユーザー割り当ての優先度の変更
    • 自動ユーザー割り当てのプロパティの表示
    • 自動ユーザー割り当ての削除
  • グローバルエクスクルードフィルタの設定
    • DLO でのグローバルエクスクルードフィルタの設定について
    • すべての DLO バックアップから除外するファイルおよびフォルダの指定
      • [グローバルエクスクルードフィルタを追加]オプション
      • [拡張子フィルタの追加]オプション
      • [グローバルエクスクルード]オプション
    • すべての DLO のバックアップからの電子メールの除外
      • 電子メールの[グローバルエクスクルード]オプション
      • [グローバル Email エクスクルードフィルタを追加]オプション
    • ファイルとフォルダの圧縮からの除外
      • 圧縮の[グローバルエクスクルード]オプション
    • ファイルとフォルダの暗号化からの除外
      • 暗号化の[グローバルエクスクルード]オプション
    • 差分ファイルの転送からのファイルとフォルダの除外
      • 差分ファイルの転送の[グローバルエクスクルード]オプション
    • 常に開いた状態のファイルの除外について
    • DLO マクロを使用したグローバルエクスクルードの定義について
  • Desktop Agent ユーザーの管理
    • Desktop Agent のユーザーの管理について
    • 新しいネットワークユーザーデータフォルダの手動による作成
    • 1 人のデスクトップユーザーの DLO への追加
      • [新規ユーザー]オプション
    • 既存のネットワークストレージを持つ複数のデスクトップユーザーのインポート
    • Desktop Agent ユーザーのプロファイルの変更
      • [ユーザーのプロパティ]オプション
    • Desktop Agent ユーザーの有効化または無効化
    • DLO データベースからの Desktop Agent ユーザーの削除
    • 新しいネットワークユーザーデータフォルダへの Desktop Agent ユーザーの移動
      • [ユーザーデータフォルダの移動]オプション
    • 新しいコンピュータへのデスクトップユーザーの移動
    • Desktop Agent ユーザーの一覧表示
    • コンピュータのプロパティの変更
      • Desktop Agent の[オプション]
    • デスクトップコンピュータの有効化または無効化
    • DLO からのデスクトップコンピュータの削除
  • 管理コンソールからのデスクトップのバックアップ
    • DLO 管理コンソールからのデスクトップのバックアップ
    • ブラックアウトウィンドウの設定
      • [ブラックアウトウィンドウ]オプション
    • ブラックアウトウィンドウのスケジュールの削除
  • ファイルおよびフォルダのリストア
    • DLO 管理コンソールからのファイルおよびフォルダのリストア
      • [リストア]オプション
    • DLO でリストアするファイルおよびフォルダの検索
      • [リストア]検索オプション
  • DLO サーバーおよびユーザーデータのリカバリ
    • DLO の緊急リストアおよびリカバリパスワードについて
    • リカバリパスワードの変更について
    • DLO 管理コンソールを使用してユーザーを削除した場合
    • DLO の緊急リストア機能を使用した 1 人のユーザーのデータのリカバリ
    • DLO の緊急リストア機能を使用しない 1 人のユーザーのデータのリカバリ
    • システムディスク以外のディスクで障害が発生しているか、ディスクが破損している場合のメディアサーバーまたはファイルサーバーのリカバリ
    • ハードディスクドライブが失敗した場合またはコンピュータを交換する必要がある場合のメディアサーバーのリカバリ
    • ハードディスクドライブが失敗した場合またはコンピュータを交換する必要がある場合のファイルサーバーのリカバリ
  • ジョブ履歴の監視
    • [履歴]ペインのオプションと[ジョブ履歴]ペインのオプション
    • 履歴ログの表示
      • [ログファイルビューア]オプション
    • ジョブ履歴表示フィルタの設定
    • 履歴ログの検索
  • アラートおよび通知の設定
    • DLO 管理コンソールでのアラートの監視について
    • アラートの設定
      • [アラートの設定]オプション
    • DLO アラートの管理
    • DLO アラートのクリア
      • [アラート情報]オプション
    • DLO アラートの通知方式の設定について
    • DLO アラートの通知方式の設定
    • DLO における通知受信者の設定について
    • [受信者]オプション
    • SMTP メールによる DLO アラート通知を受信する個人の設定
    • MAPI メールによる DLO アラート通知の個人受信者の有効化
    • VIM メールによる DLO アラート通知を受信する個人の設定
    • ページャによる DLO アラート通知の個人受信者の有効化
    • DLO アラート通知を受信する SNMP トラップの設定
    • DLO アラート通知を受信するための Net Send の有効化
    • DLO アラート通知を受信するためのプリンタの有効化
    • DLO アラート通知を受信するグループの設定
    • DLO での受信者に対する通知のスケジュール
    • DLO での受信者についての情報の変更
    • DLO での受信者の通知方式の変更
    • DLO アラートの受信者の削除
  • レポートの作成
    • DLO のレポートについて
    • DLO レポートの実行
      • [レポートの作成]オプション
      • [レポートビューア]オプション
    • DLO レポートのプロパティの表示
      • [レポート]オプション
  • Desktop Agent の概要
    • Desktop Agent について
    • Desktop Agent の用語
    • Desktop Agent の機能とメリット
    • Desktop Agent のシステムの必要条件
    • Desktop Agent のインストール
    • Desktop Agent コンソールについて
  • Desktop Agent の設定
    • Desktop Agent を設定する方法
    • Desktop Agent からのメディアサーバーへの接続について
    • デスクトップコンピュータ上でのローカルアカウントの使用について
    • [代替クレデンシャル]オプション
    • DLO のダイアログボックスとアカウント情報のリセット
      • Desktop Agent の[ユーザー設定]
    • 接続状態の変更
    • Desktop Agent の無効化
    • Desktop Agent の有効化
  • Desktop Agent の使用によるデータのバックアップ
    • Desktop Agent によるデータのバックアップの作成について
    • リビジョンについて
    • Desktop Agent の標準表示でのバックアップ選択項目の修正
    • Desktop Agent の詳細表示でのバックアップ選択項目の追加
    • Desktop Agent の詳細表示でのバックアップ選択項目の修正
    • Desktop Agent の詳細表示でのバックアップ選択項目の削除
    • DLO を使用した Outlook PST ファイルの増分バックアップについて
    • Lotus Notes NSF ファイルの増分バックアップについて
    • Lotus Notes ファイルの増分バックアップを実行するための Desktop Agent の設定
    • Lotus Notes で現在のユーザーが設定されていない場合の Desktop Agent の使用について
  • Desktop Agent の設定の変更
    • Desktop Agent の設定の変更について
    • DLO のバックアップジョブのためのスケジュールのオプションの変更
      • [スケジュール]オプション
    • Desktop Agent のカスタムオプションの設定
    • デスクトップユーザーデータフォルダの移動
      • [フォルダの参照]オプション
    • 接続ポリシーのカスタマイズ
  • デスクトップユーザーデータの同期
    • デスクトップのユーザーデータの同期について
    • 同期の動作
    • 複数のデスクトップ間でのフォルダの同期
      • [ローカルフォルダの選択]オプション
    • 同期フォルダの変更または表示
      • 同期化されたフォルダの[一般]オプション
    • 同期フォルダの削除
    • 同期ファイルの競合の解決
    • Desktop Agent の状態について
    • [状態]ビューからの保留中のジョブの開始
    • ジョブの一時停止またはキャンセルについて
    • 使用状況の詳細の表示
      • 使用量の詳細
  • Desktop Agent の使用によるファイルのリストア
    • リストアするデスクトップファイルおよびフォルダの検索
      • [検索]オプション
    • Microsoft Outlook の個人用フォルダファイルのリストアについて
    • 削除した電子メールメッセージのリストアについて
    • 代替ストリームのデータを持つファイルのリストアについて
    • Backup Exec Retrieve を使用したファイルのリストアについて
  • Desktop Agent でのジョブ履歴の監視
    • Desktop Agent でのジョブ履歴の監視について
    • ログファイルの表示
      • [ログファイルビューア]オプション
    • ログファイルの検索
    • ログファイルのグルーミングについて
  • コマンドラインの使用
    • DLO のコマンド構文について
    • コマンドライン用のリモートサーバーオプションについて
    • DLO コマンドの詳細
    • -AssignSL コマンドについて
    • -EnableUser コマンドについて
    • -ChangeServer コマンドについて
    • -KeyTest コマンドについて
    • -ListProfile コマンドについて
    • -ListSL コマンドについて
    • -ListUser コマンドについて
    • -LogFile コマンドについて
    • -Update コマンドについて
    • -EmergencyRestore コマンドについて
    • -SetRecoveryPwd コマンドについて
    • -NotifyClients コマンドについて
    • -InactiveAccounts コマンドについて
    • -RenameDomain コマンドについて
    • -RenameMS コマンドについて
    • -LimitAdminTo コマンドについて
    • -IOProfile コマンドについて
  • トラブルシューティング
    • Desktop Agent に関するトラブルシューティング
    • Troubleshooting the DLO Administration Console
    • 他の製品での DLO の使用について

Backup Exec Desktop and Laptop

  • de
  • en
  • es
  • fr
  • it
  • ja
  • ko
  • pt
  • ru
  • zh
Powered by Helpmax Guide Source